ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「麻婆&エビチリ炒飯」を食べてみた感想
公開日:
:
最終更新日:2014/10/21
グルメ
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑)
前回の記事はこちら
→ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「ど~ん!と大きなチーズ焼つくね」おにぎりを食べてみた感想
→ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「マンゴージュレ&ムースブラン」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
最初におにぎりとデザートを買ったんですが、なんだか他のメニューも気になってしまって
夕飯に「麻婆&エビチリ炒飯」を買ってしまいました(笑)
ちなみに価格は
510円(税込550円)
この「麻婆&エビチリ炒飯」を考案したのは木村拓哉シェフです
ちょっと期待が高まります
写真
まずは外観
寄り
早速レンジで温めてみます
レンジ加熱目安は
500W 2分30秒
1500W 50秒
出来上がり
グツグツです
美味しそうな匂いがします
こちらは麻婆サイド
今度はエビチリサイド
真ん中の炒飯も
食べた感想
はっきり言って美味しかったです!
麻婆もエビチリ両方とも
それと真ん中にある炒飯も、それだけで全然成立するほど完成度が高かったです
麻婆はちょっぴりピリ辛で程よく山椒が効いてクセになる感じ
エビチリは程よい酸味で二つの大きなエビの食感もよかったですね
僕的には麻婆のほうが好きでした
一つ難点を上げるとすると
ご飯である炒飯の量が男性には少ないかなという感じ
そして左右に分かれた麻婆とエビチリの量に対しても少なく感じ
夢中になって麻婆とご飯を食べてると、うっかりエビチリの分のご飯が亡くなってしまいます(笑)
僕も気付いた時にはエビチリの分の炒飯が少なくなっていて
最後にエビチリだけをすくって食べてました(笑)
みなさんも食べる時には左右のバランスに気をつけてくださいね(笑)
味は本当に美味しかったのでオススメです
見かけた際は是非!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通に美味しかった!
AKBが好きなら一回は行かないとと思っていた焼肉IWAにいってきました じゃんけん大会第一回優勝者
-
-
ほっともっとの中華あんかけご飯を食べた感想!…美味しい!
ほっともっとから新発売された中華あんかけご飯。 10品目の魚介類や野菜を使っていてCMでみてめ
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ
-
-
新発売になった生ハイチュウを食べてみた!
8月6日に森永から発売された「生ハイチュウ 濃厚ぶどう味」を食べてみました セブンイレブンでの
-
-
マクドナルドの秋限定メニュー「マックシェイク 紫いも」の感想
マクドナルドが9月10日から秋限定のシェイクを発売しました 紫いも味のシェイクです
-
-
ロッテリアのポテト食べ放題を最大限楽しむ方法を考えてみた
ロッテリアが7月24日~8月31日の期間限定で「フレンチポテトフライ」を食べ放題にするらしいですね
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
どうもてんむすです 今日も食べました(笑) ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商
-
-
ほっともっとの日替わり弁当!「ソースカツ&野菜炒めプレート」を食べた感想!
今やお弁当屋さんの代名詞と言っても過言でもないHotto MOtto! そのほっともっとが6月
-
-
北極だけじゃない!激辛が苦手な人でも食べれる蒙古タンメン中本の味噌タンメン
激辛ラーメンで有名な中本のラーメン やっぱり北極ラーメンか蒙古タンメンを思い浮かべる人が多いで
-
-
ファミマ100万個限定!「ふなっしーまん」を食べた感想
本日28日からファミリーマート全国の店舗約1万1000店で 千葉県の非公認キャラクターのふなっ