ゆで太郎に行くなら芝大門店に行け!
突然ですがお蕎麦は好きですか?
俺は子供の頃からずっと蕎麦が苦手だったんですが、最近克服しました
それからと言うものめっきりお蕎麦にハマってしまいまったんですがそのきっかけとなったのは
はい!
ゆで太郎
です!
この看板目にした事はありますよね?
ずっと気にはなっていたんですが行ったら最後
もうほぼ毎日と言っていいほど食べてます(笑)
中でもいつも頼むのは
かけそばです!
シンプルイズベスト(笑)
価格も290円(増税前は260円でした…)!!
コストパフォーマンス的にもすばらしいですね!
ゆで太郎は自家製面をうたっているのですが店内に入ると本当に製麺機があり各店舗ごとに粉から麺を打っているのです
ここで本題に
なぜ芝 大門店がいいのか
最寄り駅は大江戸線の大門駅
JP浜松町駅からもいけます
まず店長ならびに店員さんが親切かつ丁寧
まぁこれはあくまで大前提ですね(笑)
はい、では注文してみましょう
あれ?かけそばの横に天ぷららしきものが
イカ天です
ゆで太郎は来店すると
上の写真のようにサイドメニューが一つ無料でもらえるサービス券をくれるのです(全店舗で使用可能)
なんとも太っ腹
さぁここで本題に戻りますが
なぜ芝 大門店がいいかというと
このイカ天が
揚げたてサクサク!!
え?そこ?って思うかもそしれませんが結構重要なんです
結構色々な店舗舗のゆで太郎に行きましたが
そもそもおまけでつけてもらえるだけで嬉しいサイドメニューですし、その多くは
作り置きのしなびたものが多いんです
タダでもらえるんですから文句は言えないのですが
しかし!
芝 大門店のゆで太郎はいついっても絶対に
揚げたてサクサク!!
ちょっとした事が本当に感動します(笑)
ぜひ、ゆで太郎フリーなク方がいたら一度は行ってみてください!
病み付きになりますよ!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ
-
-
新発売になった生ハイチュウを食べてみた!
8月6日に森永から発売された「生ハイチュウ 濃厚ぶどう味」を食べてみました セブンイレブンでの
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
ファミマ限定セカオワ「梅入り濃厚豚骨ラーメン」を食べた感想
なんだかんだ記事が増えてきた食べてみたシリーズ 今回はSEKAI NO OWARIとファミリー
-
-
AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通に美味しかった!
AKBが好きなら一回は行かないとと思っていた焼肉IWAにいってきました じゃんけん大会第一回優勝者
-
-
ファミマ100万個限定!「ふなっしーまん」を食べた感想
本日28日からファミリーマート全国の店舗約1万1000店で 千葉県の非公認キャラクターのふなっ
-
-
ロッテリアのポテト食べ放題を最大限楽しむ方法を考えてみた
ロッテリアが7月24日~8月31日の期間限定で「フレンチポテトフライ」を食べ放題にするらしいですね
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
どうもてんむすです 今日も食べました(笑) ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
今日10月21日から発売開始となった ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品 「シ