ほっともっとの中華あんかけご飯を食べた感想!…美味しい!
公開日:
:
グルメ
ほっともっとから新発売された中華あんかけご飯。
10品目の魚介類や野菜を使っていてCMでみてめちゃくちゃ美味しそうだったので実際に買って食べてみました!
値段は590円!
ほっともっとの商品の中では割りと高めな値段設定ですね。
みるからに美味しそうじゃないですか?これ!
今までほっともっとには中華系の商品て少ないなーと前から思っていたのでこれは本当に嬉しい!
10品の具材
中華あんかけご飯に使われている具材は以下の10品目!
・エビ
・イカ
・豚肉
・かまぼこ
・白菜
・玉ねぎ
・にんじん
・きくらげ
・水くわい
・キヌサヤ
結構贅沢ですね!
これだけの具材が入って590円なら結構いいのでは!
あんかけはセパレートされている
商品を注文して受け取るとびっくり!
丼にはごはんしか入っていません。
上のあんかけは別のトレイに入っていて最初はセパレートされています。
後から自分でかけて中華あんかけご飯の完成となるようです。
実際にはこんな感じです!
あんかけには特性ソースなるものがついています。
中身はこんな感じです。
これをご飯にかける!
特性ソースもかける!
これで完成です!
食べてみた感想
漂ってくるごま油系の匂いからして美味しいのは確定(笑)
実際に食べてみても濃すぎず薄すぎずちょうどいい味!
イカなどの具材もちょうどいい大きさですごく満足感があります。
特製ソースをかけるとコクというか旨味が増すのでかけること推奨です!
細菌よくテレビのCMでみる中華あんかけご飯。
気になってる方はぜひ一度食べてみる事をオススメします!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
新発売になった生ハイチュウを食べてみた!
8月6日に森永から発売された「生ハイチュウ 濃厚ぶどう味」を食べてみました セブンイレブンでの
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「ど~ん!と大きなチーズ焼つくね」おにぎりを食べてみた感想
SMAPxSMAPの人気名物コーナー、ビストロSMAPとセブンイレブンとのコラボ商品 「ど
-
-
焼肉IWAのメニューと価格まとめ
焼肉IWAへ行った記事はこちら →AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみた感想
昨日に引き続き今日もビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商品を食べたので その感想を書き
-
-
サークルKサンクスで発売された「ドラえもんまん」を食べてみた
サークルKサンクスが2014年8月8日から公開の映画「STAND BY ME ドラえもん」とのコラボ
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
北極だけじゃない!激辛が苦手な人でも食べれる蒙古タンメン中本の味噌タンメン
激辛ラーメンで有名な中本のラーメン やっぱり北極ラーメンか蒙古タンメンを思い浮かべる人が多いで
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
デカ盛り!麺屋心の名物ラーメン「フジヤマ」を食べた感想
デカ盛り!麺屋心の「フジヤマ」を食べた感想 食べてみたシリーズです 今回はイオンモー
-
-
「もりそば」と「ざるそば」の違いは?
夏真っ盛りですね こうも暑いと食欲は落ちがちなもの そんな時はやはり