GALAXY S4を工場出荷時状態にリセットしたらアップデートによる不具合が改善されました
公開日:
:
最終更新日:2014/07/26
ガジェット android4.4不具合, GALAXSY S4
ドコモショップに行ってアドバイスを受けたので実際に工場出荷時状態にリセットしてみました
GALAXY S4をバージョンアップした際に起こる不具合の対処法をドコモショップに行って聞いてみました
一通り確認してみましたがカメラやギャラリーが開かない問題やアラームの不具合が改善されました!
これでちょっと安心です
参考になるようにGALAXY S4のリセットの仕方を書いて起きます
※必ず作業前にLINEなども含めて必ずバックアップを取ってくださし
設定からアカウントを選択します
端末のホームボタン左横のメニューボタンを押してアカウントを選択します
バックアップとリセットを選択
バックアップアカウントなどに誤りがないか確認を忘れずに
工場出荷状態に初期化を選択
工場出荷状態に初期化を選択するとすぐに作業が始まってしまします
思い直すならここを選択する前に!
再起動後に各種再設定してください
完全に購入した時と同じになってしまうのではじめから設定をしなくてはなりません
これが少し面倒です
しかし再起動後に確認したところ
初期化前に感じたAndroid4.4にアップデート後に見られた不具合は改善されていました
このまま快調にいくといいのですが
もしGALAXY S4をAndroid4.4にアップデートしてしまって不具合にお悩みの方は試してみる事をオススメします
くれぐれもバックアップはお忘れなく!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
Nexus5でスクリーンショットを撮る方法
先日購入したワイモバイル版のNexus5 →ホークス優勝記念キャンペーン!ワイモバイルNexus5
-
-
テザリング可能!Nexus5XにmineoのSIMカードを設定してみた!
今回はNexus5Xにmineo(マイネオ)のnanoSIMカードをさして使用する方法を紹介したいと
-
-
テザリング可能!iPhone SEでLINEモバイルを設定する方法【SNSカウントフリー】
あのLINEが格安SIMの世界に進出しましたね! ってだいぶ乗り遅れていますが(笑) 僕
-
-
クレジットカード不要!コンビニで購入、料金チャージ可能な「COMST T-SIM」登場!
今まで格安SIMカードでMVNOする際はクレジットカードでの登録が必要でした しかし兼松コミュ
-
-
mineo(マイネオ)の公式アカウントから突然リプライが来た(笑)
このブログの記事のリンクをツイッターに流したりしているんですが なにやら長いリプがきたぞーと思
-
-
テザリングもOK!ワイモバイル版Nexus6にDMMmobileのSIMカードを設定してみました!
ついに届いたDMMmobileのnanoSIMカード 前回はiPhone6 Plusに設定して
-
-
LINEで自分が相手にブロックされているかを簡単に調べる方法
どうもてんむすです 最近はスマホの飛躍的な普及によって ブログ、ツイッター、フェイスブ
-
-
テザリング可能!iPhone SEでmineoのDプランSIMカードを設定する方法
iPhone SEが発売された当時、このブログでiPhone SEは買わないだろうと言っていたのです
-
-
Surface3(4G LTE)がワイモバイル公式オンラインストアで発売開始!
本日6月19日にY!mobileから発売される新型Surface3! ようやくワイモバイルの公
-
-
iPhone6の画面は簡単に割れる。
最近購入したiPhone6 まだ購入して1ヶ月ちょっとしか経ってません(泣) →iPhone