iPad Air2(SIMフリー版)でmineoを使用する為の設定

公開日: : 最終更新日:2016/01/07 ガジェット

今回はSIMフリー版(セルラー版ともいう)iPad Air2に

以前からau版のiPhone5Cにさして使用していたmineo(マイネオ)のSIMカードを入れて通信できるかテストしてみました。

関連記事
mineo SIMカードをiPhone5Cに設定する方法

最近では各社様々な格安SIMサービスが提供されており、そのほとんどがドコモ回線を使用したものになっています。

しかしこのmineoはau回線を使用しており、SIMフリー端末かドコモ端末でしか使用できなかった格安SIMの中

auのSIMロックがかかっている端末を格安で使用できるという選択肢を増やしました。

公式サイト
mineo

しかしiOS8のアップデートで、au端末のiPhoneであっても通信ができないという状態が続いていたんです。

mineo(マイネオ)SIMカードはiOS8.1に対応せず…泣

しかし現在の最新OSであるiOS9では再びmineoがiOS端末で使えるという噂が耳元に入ってきたのです!

これは試すしかない!

僕はすでに以前からmineoのnanoSIMカードを契約していて手元にあるので

所有しているSIMフリー版iPad Air2に早速さしこんでみました!

SIMをさしこむ

まずは付属のピンを使ってiPad Air2の右側面にあるSIMトレイをあけます。

IMG_1238

IMG_0239

取り出したトレイにmineoのnanoSIMカードを乗せ、再度SIMトレイを中にグッと押し込んでください。

IMG_0240

スポンサーリンク

APN設定

ただSIMカードを差し込んだだけでは電波を掴んではくれません!

ここで必要になるのがAPN設定という本体側の設定です。

かなり簡単なので気構える必要はありません(笑)

設定に必要なプロファイルをインストールするだけ。

iPadのSafariブラウザで下記のURLをタップしてください。

mineo iOS専用プロファルインストール
http://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig

そうすると下の写真のようにプロファイルのインストール画面になります。

aillis201511061551462

右上のインストールをタップすると端末のパスワードを求められるので入植しましょう。

aillis201511061551827

パスワードが認識されるとすぐにインストールが開始されます。

インストールが完了したら設定はもうおしまいです。

圏外がau 4Gに!

プロファイルの設定が完了してしばらくたつと左上のアンテナアイコンが

圏外からau 4Gという表示になります。

電波を掴んでいる証拠ですね。

本当に通信できるとは!

試しにYahoo!のトップページを開いてみると

IMG_1236

ちゃんと通信して表示することができました!

相変わらず早い!

スピードテストアプリで測ってみると

IMG_1237

うん、十分速度が出ていますね!

ちなみにこの計測は都心で行いました。

テザリング&3G回線は??

無事iOS9のiPad Air2で通信できたわけですがデメリットもあります。

ドコモ系の格安SIMでは可能なテザリングができません。

設定を開いてもインターネット共有という項目自体が消えて存在しなくなっています。

テザリングをiPadでおこなって他のデバイスを使用している人にとっては痛いかもしれませんね。

もう一つはLTE通信である4Gの他に3G回線が利用できないということです。

地上ではかなり早い速度で快適に使えますが、4G回線が届かない地下や半地下などでたまに使用できない場面がありました。

3G回線を掴む場所にいくとアンテナアイコンのところが「1x」という表記になります。

そういう場面での利用が少ない人にとっては十分使えるSIMカードだと思います。

ちなみにiPhone5以降のiOS端末のSIMカードサイズはnanoSIMカードになっているので契約する際は気をつけてくださいね。

詳しい料金プランなどについては公式サイトで確認してみてください!

mineo公式サイト
mineo

スポンサーリンク

関連記事

img_0349

テザリング可能!iPhone6sでmineoのSIMカードを設定する方法!

前回の記事でも報告しましたが、ソフトバンクで契約したiPhone6sの契約が180日を過ぎたのでソフ

記事を読む

IMG_1087.JPG

レッツMVNO!ワイモバイルNexus5をOCNモバイルONEで使用する設定

先日購入したワイモバイル版のNexus5 →ホークス優勝記念キャンペーン!ワイモバイルNexus5

記事を読む

Apple_MB391LL_A_20_iMac_Desktop_Computer_613333

iMacをゲットしました!

といっても現行最新モデルではなく Early2008モデル20インチです(笑) 今は20

記事を読む

IMG_0922.JPG

ソフトバンクの下取りプログラムキットが届いたのでiPhone5Sを返送しました

SIMフリーiPhoneが待てずにソフトバンクで契約したiPhone6 以前もソフトバンク

記事を読む

IMG_1221.JPG

AKB48公式iPhone6スマホケース(木崎ゆりあver)を装着した感想

AKB48公式iPhone6スマホケース(木崎ゆりあver)を装着した感想 AKB48 CAF

記事を読む

IMG_0048.JPG

テザリングもOK!ワイモバイル版Nexus6にDMMmobileのSIMカードを設定してみました!

ついに届いたDMMmobileのnanoSIMカード 前回はiPhone6 Plusに設定して

記事を読む

スクリーンショット 2014-10-22 8.12.34

Nexus7がAmazonで2万円以下で買える!最新のAndroid5.0にもアップデート可能!

気づいている人はどれくらいいるでしょうか? 現在Amazonでは2013年に発売された7イ

記事を読む

20140730-122948-44988250.jpg

クレジットカード不要!コンビニで購入、料金チャージ可能な「COMST T-SIM」登場!

今まで格安SIMカードでMVNOする際はクレジットカードでの登録が必要でした しかし兼松コミュ

記事を読む

スクリーンショット 2014-09-25 21.48.25

au お客様サポートアプリをアップデートしたら、LTE通信量の確認とデータ追加購入が可能になる!

auの料金や契約内容を確認、変更が出来るiOS版「お客様サポートアプリ」のアップデートが公開されまし

記事を読む

IMG_1200.PNG

ワイモバイル版Nexus6(Android5.0搭載)がついに12月に発売決定!

まだかまだかと待っている方も多いのではないでしょうか? 最新のアンドロイドOS An

記事を読む

スポンサーリンク

スクリーンショット 2017-07-11 1.02.13
コインチェックは危険?本人確認が非承認となりアカウントが凍結になった話し

最近よくも悪くもよく耳にするようになったビットコイン。 ビットコ

スクリーンショット 2017-01-16 18.04.09
インプラント手術を受けて半年経過!まるで自分の歯みたい!!

インプラントの経過の記事をこのブログで書いてきましたが、約半年も記事の

スクリーンショット 2017-01-14 11.16.46
テザリング可能!iPhone SEでLINEモバイルを設定する方法【SNSカウントフリー】

あのLINEが格安SIMの世界に進出しましたね! ってだいぶ乗り

IMG_6483
テザリングOK!SIMフリーiPhone SEでOCNモバイルONEのSIMカードを設定する方法!

以前iPhone SEが出た際に購入する事はないだとうと言っていたので

wstage1
インプラント手術後2週間経過。歯茎が回復してきました!

歯根嚢胞という歯の神経が腐って、歯茎の中に膿が溜まる病気にかかっている

→もっと見る

  • follow us in feedly

PAGE TOP ↑