iPad Air2(SIMフリー版)でmineoを使用する為の設定

公開日: : 最終更新日:2016/01/07 ガジェット

今回はSIMフリー版(セルラー版ともいう)iPad Air2に

以前からau版のiPhone5Cにさして使用していたmineo(マイネオ)のSIMカードを入れて通信できるかテストしてみました。

関連記事
mineo SIMカードをiPhone5Cに設定する方法

最近では各社様々な格安SIMサービスが提供されており、そのほとんどがドコモ回線を使用したものになっています。

しかしこのmineoはau回線を使用しており、SIMフリー端末かドコモ端末でしか使用できなかった格安SIMの中

auのSIMロックがかかっている端末を格安で使用できるという選択肢を増やしました。

公式サイト
mineo

しかしiOS8のアップデートで、au端末のiPhoneであっても通信ができないという状態が続いていたんです。

mineo(マイネオ)SIMカードはiOS8.1に対応せず…泣

しかし現在の最新OSであるiOS9では再びmineoがiOS端末で使えるという噂が耳元に入ってきたのです!

これは試すしかない!

僕はすでに以前からmineoのnanoSIMカードを契約していて手元にあるので

所有しているSIMフリー版iPad Air2に早速さしこんでみました!

SIMをさしこむ

まずは付属のピンを使ってiPad Air2の右側面にあるSIMトレイをあけます。

IMG_1238

IMG_0239

取り出したトレイにmineoのnanoSIMカードを乗せ、再度SIMトレイを中にグッと押し込んでください。

IMG_0240

スポンサーリンク

APN設定

ただSIMカードを差し込んだだけでは電波を掴んではくれません!

ここで必要になるのがAPN設定という本体側の設定です。

かなり簡単なので気構える必要はありません(笑)

設定に必要なプロファイルをインストールするだけ。

iPadのSafariブラウザで下記のURLをタップしてください。

mineo iOS専用プロファルインストール
http://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig

そうすると下の写真のようにプロファイルのインストール画面になります。

aillis201511061551462

右上のインストールをタップすると端末のパスワードを求められるので入植しましょう。

aillis201511061551827

パスワードが認識されるとすぐにインストールが開始されます。

インストールが完了したら設定はもうおしまいです。

圏外がau 4Gに!

プロファイルの設定が完了してしばらくたつと左上のアンテナアイコンが

圏外からau 4Gという表示になります。

電波を掴んでいる証拠ですね。

本当に通信できるとは!

試しにYahoo!のトップページを開いてみると

IMG_1236

ちゃんと通信して表示することができました!

相変わらず早い!

スピードテストアプリで測ってみると

IMG_1237

うん、十分速度が出ていますね!

ちなみにこの計測は都心で行いました。

テザリング&3G回線は??

無事iOS9のiPad Air2で通信できたわけですがデメリットもあります。

ドコモ系の格安SIMでは可能なテザリングができません。

設定を開いてもインターネット共有という項目自体が消えて存在しなくなっています。

テザリングをiPadでおこなって他のデバイスを使用している人にとっては痛いかもしれませんね。

もう一つはLTE通信である4Gの他に3G回線が利用できないということです。

地上ではかなり早い速度で快適に使えますが、4G回線が届かない地下や半地下などでたまに使用できない場面がありました。

3G回線を掴む場所にいくとアンテナアイコンのところが「1x」という表記になります。

そういう場面での利用が少ない人にとっては十分使えるSIMカードだと思います。

ちなみにiPhone5以降のiOS端末のSIMカードサイズはnanoSIMカードになっているので契約する際は気をつけてくださいね。

詳しい料金プランなどについては公式サイトで確認してみてください!

mineo公式サイト
mineo

スポンサーリンク

関連記事

IMG_3293.JPG

ワイモバイルNexus6発売前に実機レビュー!大きい画面が美しい!

今月11日にY!mobileから発売を控えたNexus6 何気なくフラっと家電量販店にいっ

記事を読む

IMG_3410.JPG

まさかのiPad Air2初期不良品に当たってしまった…

先ほど開封の儀を行ったばっかりで嬉しくてブログを書きました →【開封の儀】SIMフリー版iPad

記事を読む

スクリーンショット 2014-07-28 23.08.17

意外と知らない?GALAXY S4でGoogle検索アプリを一瞬で立ち上げる方法

今日はあまり知られていないのでは?と思う裏技?的な方法です Android端末を使っている

記事を読む

スクリーンショット 2015-06-19 17.23.04

Surface3(4G LTE)がワイモバイル公式オンラインストアで発売開始!

本日6月19日にY!mobileから発売される新型Surface3! ようやくワイモバイルの公

記事を読む

IMG_0229

グーグルストアでNexus5X(アイス)を注文しました!

発売からもうすぐ1ヶ月経とうとしているGoogleの最新端末Nexus5X。  &n

記事を読む

ntt_com_ocn_mobile_one_sms_sim_131209004549

OCNモバイルONEのSIMカードでMVNO

いわゆる格安SIMってやつですね 僕はGALAXY S4を持っているのでこれにSIMを差し

記事を読む

IMG_2986.JPG

LINEで自分が相手にブロックされているかを簡単に調べる方法

どうもてんむすです 最近はスマホの飛躍的な普及によって ブログ、ツイッター、フェイスブ

記事を読む

スクリーンショット 2014-07-19 23.19.19

GALAXY S4をバージョンアップした際に起こる不具合の対処法をドコモショップに行って聞いてみました

先日GALAXY S4をAndroid4.4 Kitkatにバージョンアップしてから未だに不具合に悩

記事を読む

IMG_0230

mineo(マイネオ)の公式アカウントから突然リプライが来た(笑)

このブログの記事のリンクをツイッターに流したりしているんですが なにやら長いリプがきたぞーと思

記事を読む

20140503-173218.jpg

iPhoneで始まったLINE電話の便利すぎる機能!

ついにiPhoneでのLINE電話が解禁になりましたね! さっそくアップデートの通知がきて

記事を読む

スポンサーリンク

スクリーンショット 2017-07-11 1.02.13
コインチェックは危険?本人確認が非承認となりアカウントが凍結になった話し

最近よくも悪くもよく耳にするようになったビットコイン。 ビットコ

スクリーンショット 2017-01-16 18.04.09
インプラント手術を受けて半年経過!まるで自分の歯みたい!!

インプラントの経過の記事をこのブログで書いてきましたが、約半年も記事の

スクリーンショット 2017-01-14 11.16.46
テザリング可能!iPhone SEでLINEモバイルを設定する方法【SNSカウントフリー】

あのLINEが格安SIMの世界に進出しましたね! ってだいぶ乗り

IMG_6483
テザリングOK!SIMフリーiPhone SEでOCNモバイルONEのSIMカードを設定する方法!

以前iPhone SEが出た際に購入する事はないだとうと言っていたので

wstage1
インプラント手術後2週間経過。歯茎が回復してきました!

歯根嚢胞という歯の神経が腐って、歯茎の中に膿が溜まる病気にかかっている

→もっと見る

  • follow us in feedly

PAGE TOP ↑