イーモバイルGL02PでOCNモバイルONEを設定する際の注意点!格安SIMでPocketWiFiを使用してみた!

公開日: : 最終更新日:2017/01/14 ガジェット

今回はイーモバイルのPocketWiFi

GL02PでOCN モバイル ONEを使用してみました

GLO2Pは二年前にイーモバイルで契約していたのですが更新月に解約していたんです

しかしこのGL02Pは実はSIMフリー機!

スクリーンショット 2014-12-26 19.07.45

いつかOCNでの運用を!と考えていましたが

GL02PのSIMの大きさは標準SIM

IMG_1303.JPG

microSIMならまだしも今の時代に標準SIMを買うのもなーとずっと使用をためらっていました

しかし都内のブックオフでプリペイド型のOCNのSIMが売っているのを発見!

IMG_1300.JPG

1.0GBの容量を3ヶ月の使用期限つきで使えるということで値段もそんなにしなかったので思い切って購入してみました!

プリペイドSIMの詳細は公式ページへ!
OCN モバイル ONE

スポンサーリンク

設定の仕方

OCNモバイルONEのSIMの開通設定自体はパッケージに記載されている通りに行えば簡単です

IMG_1306.JPG

その際に発行される認証IDとパスワードは忘れないようにメモを取るかスクリーンショットを撮っておくことをお勧めですね

OCNが開通したからといってそのままただSIMカードをGL02Pに差してもネット接続はできません

GL02P側の設定の仕方は公式サイトにも載っているので参考にしてみてください
OCN公式ページ

ここに大まかな設定方法が書いてあるのですが注意しなければいけない点があります!

OCNモバイルONEのSIMカードをさしたGL02Pを起動させパソコンでWiFi通信をして

「192.168.1.1」

をブラウザのアドレスに記入してGL02Pの設定ツールにアクセスしプロファイル設定をします

スクリーンショット 2014-12-26 18.50.11

公式ページに載っている設定の仕方はこれです

スクリーンショット 2014-12-26 18.47.29

大まかにはこれでもいいのですが

APN設定をこの通りにすると接続ができません

僕自身も何度もこの通り設定したのですが何度やっても繋がらず

カスタマーサービスに電話しました(笑)

そこでわかったのですが

APNの部分が
[スタティック]を選択し、lte-em.ocn.ne.jpと入力

と記載されていますが実際は

[スタティック]を選択し、lte-d.ocn.ne.jpと入力

しないといけないそうです

よく考えれば

emはイーモバイル

dはドコモの略なのでしょう

みなさん繋がらなくて悩んでいる方が多いらしいですが肝心な部分はここみたいです

しかし問い合わせが多いなら早く公式ページの記載を直せばいいのにと思いますね(笑)

言われた通りに設定したら

無事にネット接続することができました!

IMG_1305.JPG

ちゃんとNTT docomoの表記があり

LTEの電波を掴むことができていることがディスプレイで確認できます

最初何度やっても繋がらないときはSIMの買い損かと思って焦りましたが

なんとか通信することができて一安心です(笑)

現在は会社がイーモバイルらワイモバイルに変わってしまい

GL02Pの取り扱いはされていませんが中古ではかなり安く出品されているようなので

格安で使いたい時だけWiFiルーターが欲しいという方は
ヤフオク!などで買うのもいいかもしれませんね!

PocketWiFiは欲しいけど2年縛りは嫌だという人はこういう選択肢もアリだと思うので

参考にしてみてください!

スポンサーリンク

関連記事

IMG_3127.JPG

iPhone純正の計算機で打ち間違えた1の位の桁を削除して戻す方法!

iPhoneの純正アプリで使用頻度が高いものとしてあげられるものに 計算機アプリがあると思いま

記事を読む

20140503-173218.jpg

iPhoneで始まったLINE電話の便利すぎる機能!

ついにiPhoneでのLINE電話が解禁になりましたね! さっそくアップデートの通知がきて

記事を読む

スクリーンショット 2014-07-19 23.19.19

GALAXY S4をAndroid4.4にアップデートして起こった更なる不具合について

前回の記事でGALAXY S4をAndroid4.4 Kitkatにして起こった不具合について書きま

記事を読む

IMG_3293.JPG

ワイモバイルNexus6発売前に実機レビュー!大きい画面が美しい!

今月11日にY!mobileから発売を控えたNexus6 何気なくフラっと家電量販店にいっ

記事を読む

IMG_0072.JPG

SIMフリーiPad Air2にDMMmobileのSIMカードを設定してみました!

先日注文したDMMmobileのnanoSIMカード 月1GBの使用で660円という格安な

記事を読む

20140805-192632-69992939.jpg

HTC ONE M8のドット柄カバー「HTC Dot View」がカッコイイ!

HTC ONE M8の純正新作カバーが発売されたみたいです 僕はこの機種を持ってないの

記事を読む

IMG_0629.JPG

《開封の儀》42mm Apple Watch SPORTホワイトを購入した感想とフォトレビュー!

本日4月24日 ついにアップルウォッチが発売になりました! 事前に予約はしていなかったの

記事を読む

20140730-122948-44988250.jpg

クレジットカード不要!コンビニで購入、料金チャージ可能な「COMST T-SIM」登場!

今まで格安SIMカードでMVNOする際はクレジットカードでの登録が必要でした しかし兼松コミュ

記事を読む

20140801-171709-62229296.jpg

【アメブロアプリ】Amebaから必死な通知が来た件…

iPhoneに唐突に通知がきました それがこれ うん? 「お知

記事を読む

img_1447

テザリング可能!iPad mini2でmineoのDプランSIMを使用する設定!

初代iPad mini発売されてから4年が経ちました。 現在の最新機種はiPad mini4(

記事を読む

スポンサーリンク

スクリーンショット 2017-07-11 1.02.13
コインチェックは危険?本人確認が非承認となりアカウントが凍結になった話し

最近よくも悪くもよく耳にするようになったビットコイン。 ビットコ

スクリーンショット 2017-01-16 18.04.09
インプラント手術を受けて半年経過!まるで自分の歯みたい!!

インプラントの経過の記事をこのブログで書いてきましたが、約半年も記事の

スクリーンショット 2017-01-14 11.16.46
テザリング可能!iPhone SEでLINEモバイルを設定する方法【SNSカウントフリー】

あのLINEが格安SIMの世界に進出しましたね! ってだいぶ乗り

IMG_6483
テザリングOK!SIMフリーiPhone SEでOCNモバイルONEのSIMカードを設定する方法!

以前iPhone SEが出た際に購入する事はないだとうと言っていたので

wstage1
インプラント手術後2週間経過。歯茎が回復してきました!

歯根嚢胞という歯の神経が腐って、歯茎の中に膿が溜まる病気にかかっている

→もっと見る

  • follow us in feedly

PAGE TOP ↑