新発売になった生ハイチュウを食べてみた!
公開日:
:
グルメ
8月6日に森永から発売された「生ハイチュウ 濃厚ぶどう味」を食べてみました
セブンイレブンでの発売のみのようです
生ハイチュウは通常のハイチュウのスティック型ではなく
こんな感じのパッケージになっています
早速封を切ってみます
中はこんな感じで一つ一つが金色の袋に包装されています
うーん
高級感がありますね
中身はこんな感じで
長方形のハイチュウが出てきました
生ハイチュウというだけあってかなり柔らかいので
封と真ん中くらいから切ると袋があけていくのと一緒にハイチュウがぐにゃっと曲がって変形してしまい取り出しにくくなってしまうことも(笑)
なるべく端のほうを切って生ハイチュウを巻き込まないようにしたほうが綺麗に取り出せると思います
感想
実際に食べてみた生ハイチュウの感想は通常のハイチュウの食感よりかなり柔らかく食べやすかったです
「ハイチュウ史上最高高含有果汁」というキャッチコピーが示すようにかなり濃厚なぶどうの旨みを味わうことができます
包装から味、食感までいつも食べていたハイチュウより格上の高級感が感じられます
価格は198円と通常のハイチュウの約2倍と値が張るのがちょっと引っかかりますが買って後悔はしない味であることは確かだと思いますね
セブンイレブンで見かけた際は手にとってみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ほっともっとのまぐろかつ重を食べた感想!これは美味すぎる!
今日から発売されたほっともっとのご当地お弁当シリーズ! 僕は関東エリアに住んでいるので早速まぐ
-
-
マクドナルドの秋限定メニュー「マックシェイク 紫いも」の感想
マクドナルドが9月10日から秋限定のシェイクを発売しました 紫いも味のシェイクです
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
今日10月21日から発売開始となった ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品 「シ
-
-
焼肉IWAのメニューと価格まとめ
焼肉IWAへ行った記事はこちら →AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通
-
-
ほっともっとの中華あんかけご飯を食べた感想!…美味しい!
ほっともっとから新発売された中華あんかけご飯。 10品目の魚介類や野菜を使っていてCMでみてめ
-
-
ロッテリアのポテト食べ放題を最大限楽しむ方法を考えてみた
ロッテリアが7月24日~8月31日の期間限定で「フレンチポテトフライ」を食べ放題にするらしいですね
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
ほっともっとの日替わり弁当!「ソースカツ&野菜炒めプレート」を食べた感想!
今やお弁当屋さんの代名詞と言っても過言でもないHotto MOtto! そのほっともっとが6月