吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました!
何やら野菜たっぷりで美味しそうな感じです
早速注文
普通サイズで490円
肉とご飯大盛りで590円
100円差ですが初めてなので普通サイズを注文
実食
ほどなくして出てきました
見た目はこんな感じです
具は
たまねぎ
キャベツ
ニラ
ニンジン
鍋の下には火が炊いてあってずっと熱々で食べれます
寄り
これで普通サイズです
野菜も肉もたっぷりで嬉しい感じ
タレは少なめでグツグツいってます
すき焼きみたいな感じですね
食べていくとだんだん野菜が汁を吸ってクタクタに味が染み込んでいい感じに
だんだんずっと下から火を炊いてるのでだんだん汁が鍋に焦げ付いてきます
これ、洗うの大変そうだなーとバイトの人の心配をしてしまいました(笑)
感想
味は濃いめで結構イケました
ご飯が進む感じです
味のイメージで一番近いのは回鍋肉だと思います
というかほぼ回鍋肉(笑)
普通に美味しかったし牛バラ野菜焼き炒めは普通サイズでご飯だけ大盛りにしたらよかったと思いました
いやーしかし器が鍋である必要があるんでしょうか(笑)
熱々を保てるのはいいのですがちょっと食べづらい気もします
冬季限定メニューの牛すき鍋膳が当たって大量に用意した鍋の再利用でできたメニューなのかなと思ったり(笑)
このボリュームで490円ですし大盛りでも590円
全体的にはかなり評価が高いメニューだと思います
ちなみにちゃんとクーポン券もくれます(笑)
これはリピートしちゃいますね(笑)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
焼肉IWAのメニューと価格まとめ
焼肉IWAへ行った記事はこちら →AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみた感想
昨日に引き続き今日もビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商品を食べたので その感想を書き
-
-
マクドナルドの秋限定メニュー「マックシェイク 紫いも」の感想
マクドナルドが9月10日から秋限定のシェイクを発売しました 紫いも味のシェイクです
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ
-
-
ゆで太郎に行くなら芝大門店に行け!
突然ですがお蕎麦は好きですか? 俺は子供の頃からずっと蕎麦が苦手だったんですが、最近克服しまし
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「マンゴージュレ&ムースブラン」を食べてみた感想
すっかりハマってしまったビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューのコーナーです(笑)
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
どうもてんむすです 今日も食べました(笑) ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「麻婆&エビチリ炒飯」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
ファミマ限定セカオワ「梅入り濃厚豚骨ラーメン」を食べた感想
なんだかんだ記事が増えてきた食べてみたシリーズ 今回はSEKAI NO OWARIとファミリー