ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみた感想
公開日:
:
最終更新日:2014/10/21
グルメ
昨日に引き続き今日もビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商品を食べたので
その感想を書きたいと思います
関連記事
→ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「ど~ん!と大きなチーズ焼つくね」おにぎりを食べてみた感想
→ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「麻婆&エビチリ炒飯」を食べてみた感想
→ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「マンゴージュレ&ムースブラン」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
→ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
いやー本当に完成度が高くて、予想以上にはまってます(笑)
今回は草彅剛シェフ考案の
「18種具材のミネストローネスープパスタ」
に挑戦
おにぎりと炒飯でご飯ものが続いていたので今度はパスタです
パッケージを見ただけで美味しそうなので期待が高まりますね
価格は
426円(税込460円)
写真
外観
もう一枚
早速レンジへ
レンジ加熱目安は
500W 4分30秒
1500W 1分30秒
熱々です
開封
具材がいっぱいですね
美味しそうな匂いが漂ってきました
混ぜ混ぜ
食べてみた感想
今回も期待を裏切らない味で本当に美味しかったです
ミネストローネのスープは濃厚なトマトと、18種類の具材の味が凝縮されていて味わい深いですね
トマトのスープは酸っぱすぎず飽きのこない味です
確認出来た野菜は
トマトのピューレづけ
たまねぎ
じゃがいも
にんじん
ブロッコリー
キャベツ
コーン
ズッキーニ
セロリ
いんげん
枝豆
黄ピーマン
なす
パセリ
チェーチ
レッドキドニー
ベーコン
にんにく
これで18種ですかね
間違えてたらすいません(笑)
パスタは細め?で食べやすく食感もよかったです
これは女性に人気がありそうですね
やっぱり今回のビストロSMAPとセブンイレブンのコラボはレベルが高いです
460円でこのパスタが食べれるのはコスパ高いと思いますよ
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ゆで太郎に行くなら芝大門店に行け!
突然ですがお蕎麦は好きですか? 俺は子供の頃からずっと蕎麦が苦手だったんですが、最近克服しまし
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「麻婆&エビチリ炒飯」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
北極だけじゃない!激辛が苦手な人でも食べれる蒙古タンメン中本の味噌タンメン
激辛ラーメンで有名な中本のラーメン やっぱり北極ラーメンか蒙古タンメンを思い浮かべる人が多いで
-
-
ほっともっとのまぐろかつ重を食べた感想!これは美味すぎる!
今日から発売されたほっともっとのご当地お弁当シリーズ! 僕は関東エリアに住んでいるので早速まぐ
-
-
ほっともっとの日替わり弁当!「ソースカツ&野菜炒めプレート」を食べた感想!
今やお弁当屋さんの代名詞と言っても過言でもないHotto MOtto! そのほっともっとが6月
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
どうもてんむすです 今日も食べました(笑) ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商
-
-
デカ盛り!麺屋心の名物ラーメン「フジヤマ」を食べた感想
デカ盛り!麺屋心の「フジヤマ」を食べた感想 食べてみたシリーズです 今回はイオンモー
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「マンゴージュレ&ムースブラン」を食べてみた感想
すっかりハマってしまったビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューのコーナーです(笑)
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ