ファミマ100万個限定!「ふなっしーまん」を食べた感想
公開日:
:
グルメ
本日28日からファミリーマート全国の店舗約1万1000店で
千葉県の非公認キャラクターのふなっしーをモチーフにした
「ふなっしーまん」が発売されました!
ちなみに100万食限定とのこと
価格は税込み190円
そういえば前回は
「ドラえもんまん」を食べましたね(笑)
関連記事
→サークルKサンクスで発売された「ドラえもんまん」を食べてみた
大人気となったふなっしーがついにというべきか
満を持しての登場
それでは早速写真をどうぞ
フォトレビュー
ブシャー!
横から見る立体感
なんだかちょっと怖い(笑)
裏はこんな感じです
中身にはとんこつしょうゆ味の具が
これまた怖い(笑)
食べてみた感想
やはりふなっしーと行ったら梨
「梨汁ブシャー」という決め台詞?(笑)
もあるくらいなので梨味を期待していました
しかし中身はなぜかとんこつしょうゆの味付け(笑)
なぜなんでしょう(笑)
調べてみたらふなっしーは
肉が好物なんですね(笑)
だからといってこってりしたとんこつしょうゆ味にしなくても(笑)
見た目はかなりカラフルなので
結構味とのギャップがあり不思議な感じです(笑)
僕は個人的にファミマの肉まんが好きなので
周りの生地もいい感じに弾力があっておいしかったです
しかしとんこつしょうゆ
と謳っていますが
そこまで濃い味というわけでもなく
普通の肉まんとの味の差がないように感じました
全体的な味の感想としては
普通の肉まんです(笑)
しかしみためはどうなんでしょう?
サークルKサンクスの「ドラえもんまん」の見た目の完成度が
高かったので
「ふなっしーまん」の完成度はうーん…
でも味は断然「ふなっしーまん」のほうが美味しかったですけどね(笑)
ふなっしーの人気ぶりと100万食限定ということもあるので
気になる人は売り切れる前に
ファミマに走ることをお勧めします!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
今日10月21日から発売開始となった ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品 「シ
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみた感想
昨日に引き続き今日もビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商品を食べたので その感想を書き
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
ほっともっとの日替わり弁当!「ソースカツ&野菜炒めプレート」を食べた感想!
今やお弁当屋さんの代名詞と言っても過言でもないHotto MOtto! そのほっともっとが6月
-
-
マクドナルドの新商品「BLT モッツァレラ&バジル」を食べてみました!
7月9日から販売が開始されたマクドナルドの新商品 「BLT モッツァレラ&バジル」
-
-
「もりそば」と「ざるそば」の違いは?
夏真っ盛りですね こうも暑いと食欲は落ちがちなもの そんな時はやはり
-
-
サークルKサンクスで発売された「ドラえもんまん」を食べてみた
サークルKサンクスが2014年8月8日から公開の映画「STAND BY ME ドラえもん」とのコラボ
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみた感想
どうもてんむすです 今日も食べました(笑) ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発商
-
-
デカ盛り!麺屋心の名物ラーメン「フジヤマ」を食べた感想
デカ盛り!麺屋心の「フジヤマ」を食べた感想 食べてみたシリーズです 今回はイオンモー