ファミマ100万個限定!「ふなっしーまん」を食べた感想
公開日:
:
グルメ
本日28日からファミリーマート全国の店舗約1万1000店で
千葉県の非公認キャラクターのふなっしーをモチーフにした
「ふなっしーまん」が発売されました!
ちなみに100万食限定とのこと
価格は税込み190円
そういえば前回は
「ドラえもんまん」を食べましたね(笑)
関連記事
→サークルKサンクスで発売された「ドラえもんまん」を食べてみた
大人気となったふなっしーがついにというべきか
満を持しての登場
それでは早速写真をどうぞ
フォトレビュー
ブシャー!
横から見る立体感
なんだかちょっと怖い(笑)
裏はこんな感じです
中身にはとんこつしょうゆ味の具が
これまた怖い(笑)
食べてみた感想
やはりふなっしーと行ったら梨
「梨汁ブシャー」という決め台詞?(笑)
もあるくらいなので梨味を期待していました
しかし中身はなぜかとんこつしょうゆの味付け(笑)
なぜなんでしょう(笑)
調べてみたらふなっしーは
肉が好物なんですね(笑)
だからといってこってりしたとんこつしょうゆ味にしなくても(笑)
見た目はかなりカラフルなので
結構味とのギャップがあり不思議な感じです(笑)
僕は個人的にファミマの肉まんが好きなので
周りの生地もいい感じに弾力があっておいしかったです
しかしとんこつしょうゆ
と謳っていますが
そこまで濃い味というわけでもなく
普通の肉まんとの味の差がないように感じました
全体的な味の感想としては
普通の肉まんです(笑)
しかしみためはどうなんでしょう?
サークルKサンクスの「ドラえもんまん」の見た目の完成度が
高かったので
「ふなっしーまん」の完成度はうーん…
でも味は断然「ふなっしーまん」のほうが美味しかったですけどね(笑)
ふなっしーの人気ぶりと100万食限定ということもあるので
気になる人は売り切れる前に
ファミマに走ることをお勧めします!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ほっともっとのまぐろかつ重を食べた感想!これは美味すぎる!
今日から発売されたほっともっとのご当地お弁当シリーズ! 僕は関東エリアに住んでいるので早速まぐ
-
-
「もりそば」と「ざるそば」の違いは?
夏真っ盛りですね こうも暑いと食欲は落ちがちなもの そんな時はやはり
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ
-
-
焼肉IWAのメニューと価格まとめ
焼肉IWAへ行った記事はこちら →AKB48内田眞由美プロデュース「焼肉IWA」に行った感想。普通
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
ビストロSMAPxセブンイレブン2014コラボ商品「ショコラプリン&ムースオランジュ」を食べてみた感想
今日10月21日から発売開始となった ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品 「シ
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「おもちで包んだレアチーズ」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
デカ盛り!麺屋心の名物ラーメン「フジヤマ」を食べた感想
デカ盛り!麺屋心の「フジヤマ」を食べた感想 食べてみたシリーズです 今回はイオンモー
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
ほっともっとの中華あんかけご飯を食べた感想!…美味しい!
ほっともっとから新発売された中華あんかけご飯。 10品目の魚介類や野菜を使っていてCMでみてめ