ほっともっとの日替わり弁当!「ソースカツ&野菜炒めプレート」を食べた感想!
公開日:
:
グルメ
今やお弁当屋さんの代名詞と言っても過言でもないHotto MOtto!
そのほっともっとが6月1日から始めた新サービス「Bento5」
弁当5とはなんだろう?
僕の近所にあるほっともっとを通る度にいつも不思議に思っていました。
今日お昼ご飯を食べにいこうと思って外に出たときにふいにこのBento5の事を思い出して食べてみる事にしました!
Bento5とは
そもそもBento5とはなんぞや?
日替わり弁当の総称らしく
5というのは
五大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル)
の意味を指しているらしいです。
もう一つの特徴は500円という価格!
ワンコインで健康に必要な栄養を摂取できて、具材的にも
揚げ物と炒め物が組み合わされた商品で構成されていて、飽きのこない見た目にも楽しいものになっているんです。
商品は毎日その店舗の店長が決める日替わり。
同じほっともっとでも場所によってその日のお弁当が違うというのは楽しいですね!
メニューは全12種類で
「豚肉と野菜の塩だれ炒め&コロッケ」
「ソースカツ&野菜炒めプレート」
「中華あんかけ豆腐&とりかつ」
「とりかつカレーソース&ナポリタンプレート」
「豚肉と野菜の中華味噌炒め&鯖の塩焼」
「なすと豚肉の味噌炒め&とりかつタルタル」
「牛肉と野菜のスタミナ炒め&コロッケ」
「豚肉と野菜のしょうが焼&柚子あんかけ豆腐」
「豆腐と野菜の甘辛炒め&とり天ぷら」
「肉豆腐&鯖の塩焼」
「チャーハンプレート」
「高菜チャーハンプレート」
となっています!
詳しくは公式ページでメニューを確認してみてください。
→Bento5
先ほどのの写真でもわかると思いますが僕の近所の店舗の今日のメニューは
「ソースカツ&野菜炒めプレート」
「とりかつカレーソース&ナポリタンプレート」
「肉豆腐&鯖の塩焼」
でした。
前置きが長くなりましたが
この中から迷いに迷って「ソースカツ&野菜炒めプレート」を購入して食べてみたのでその感想を書きたいと思います。
ソースカツ&野菜炒めプレートはお得感がすごい!
実際に買ってみました「ソースカツ&野菜炒めプレート」
ソースカツがめちゃくちゃ美味しそうですね(笑)
野菜炒めも少し濃い味付けでご飯によく合います!
500円という価格を考えれば上記の2品だけでも大満足なんですが、これだけでは終わらない!
なんと半熟気味の目玉焼きと唐揚げがついているんです!
このお得感はハンパじゃないです(笑)
全体で見ると大きめのプレートにたっぷりの具材がつまっています!
味の感想
ソースカツはサクサクでソースも濃すぎずサイズ感もバッチリですごい食べやすかったです!
野菜炒めも食感も味もご飯に合ってすごく進みますね。
ほっともっとのからあげ弁当を食べた事がある方はわかると思いますが、からあげは安定のおいしさ!
ただひとつ不満をあげるとするならば、これだけ多くの具材に対してご飯の量が少しすくないかなと思いました。
カツなり野菜炒めを食べてご飯をかきこんで多く食べてしまうとおかずが残ってしまうという(笑)
嬉しい悲鳴といえばそうなのですが、男の僕からするともう少しご飯の量が多いとうれしいかなと思います。
しかしながらワンコインでこれだけ栄養価のバランスのいい商品、満足感のある商品が食べられる事はすごいと思います!
12種類もあって日替わりという事なので他の商品も気になりますね。
毎日1つ食べても全部食べきれないという(笑)
また今度機会があったら他の商品を食べてみようと思います!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品「麻婆&エビチリ炒飯」を食べてみた感想
ビストロSMAPとセブンイレブンの共同開発メニューを食べるコーナーです(笑) 前回の記事はこち
-
-
ほっともっとの中華あんかけご飯を食べた感想!…美味しい!
ほっともっとから新発売された中華あんかけご飯。 10品目の魚介類や野菜を使っていてCMでみてめ
-
-
新発売になった生ハイチュウを食べてみた!
8月6日に森永から発売された「生ハイチュウ 濃厚ぶどう味」を食べてみました セブンイレブンでの
-
-
ゆで太郎に行くなら芝大門店に行け!
突然ですがお蕎麦は好きですか? 俺は子供の頃からずっと蕎麦が苦手だったんですが、最近克服しまし
-
-
ハイチュウmini(ミニ)を食べてみた感想
コンビニで何気なく買い物をしててレジの前にポイフルがおいてあったので何気なく手にとって商品に追加しま
-
-
ファミマ限定セカオワ「梅入り濃厚豚骨ラーメン」を食べた感想
なんだかんだ記事が増えてきた食べてみたシリーズ 今回はSEKAI NO OWARIとファミリー
-
-
松屋で新発売された山かけネギトロ丼を食べてみました!
お腹が空いたけどガッツリお肉が食べたいわけでもないと思ってたら出会いました 松屋で新発売さ
-
-
吉野家の夏期限定新メニュー、牛バラ野菜焼定食を食べた感想
吉野家で30日から新メニューとして加わった牛バラ野菜焼定食を早速食べてみました! 何や
-
-
ロッテリアのポテト食べ放題を最大限楽しむ方法を考えてみた
ロッテリアが7月24日~8月31日の期間限定で「フレンチポテトフライ」を食べ放題にするらしいですね
-
-
「もりそば」と「ざるそば」の違いは?
夏真っ盛りですね こうも暑いと食欲は落ちがちなもの そんな時はやはり