iPhone SEの実機を触ってみた感想・片手操作が出来るって素晴らしい!

公開日: : ガジェット

ついに発売されましたね! iPhone SE!

以前に池袋のヤマダ電機に行った時に予約してる人があんまりいないなんて言いましたが、実際のところの売れ行きはどうなんでしょ?

16時1分からiPhone SE予約開始!ヤマダ電機池袋LABI総本店に行ってきた!

以前の記事でも書きましたが僕は今の所iPhone6sで満足しているし、何よりも3D Touchを結構活用しているほうなので

3D Touch非搭載のiPhone SE購入をする気はありません。

しかしそのコンパクトさとSIMフリー版の値段の安さはちょっと魅力的(笑)

一応ソフトバンクで買ったiPhone6sは180日以上経過したのでこの前ソフトバンクのSIMロックを解除してあります。

マイソフトバンクでiPhone6sのSIMロックを解除する方法!

新し物好きというか、ガジェット好きならばやっぱり実機を触ってみたくなりますよね(笑)

ということで、近くの家電量販店でiPhone SEの実機をみてきました!

スポンサーリンク

見た目はまんまiPhone5s

店内に入ってAppleコーナーにいったらあったあったiPhone SE!

iPhone6sやiPhone6s Plusと並んでいるとかなり小さい(笑)

img_1557

ちなみにこの写真は右がiPhone SEで左がiPhone6sです!

うーん正面からみただけだとほんとまんまiPhone5sって感じですよね(笑)

スペースグレイ・シルバー・ゴールドだと本当にiPhone5sとなんら変わらないので、iPhone SEのローズゴールドを手にとってみました!

img_1554

上の写真はiPhone SEとiPhone6sの背面を比べた画像。

個人的にはiPhone SEのデザインのほうがおしゃれで好きですねー!

上下の白い部分があることでなんか高級感があるというか。

というよりやっぱりiPhone6sの白い線はダサい(笑)

img_1549

これはiPhone SEの左側面にある音量ボタンとマナーモードの切り替えスイッチ!

iPhone6シリーズは縦長の幅が広い音量ボタンでしたが、iPhone SEはiPhone5sから引き継いで丸型の音量ボタンになっています。

個人的にはiPhone6の縦長のボタンのほうが押しやすいので好きですが、コンパクトなデザインだと丸型のほうがいいんですかね。

img_1550

こちらは本体の右側面にあるSIMスロット。

iPhone6シリーズから電源ボタンが右側面のSIMスロットの上に搭載されていましたが、これもiPhone5sから引き継いで電源ボタンは本体の上にあります。

img_1548

片手で本体を無理なく包み込めるコンパクトなサイズなの、電源ボタンが上にあっても何も違和感もストレスも感じませんでした。

iPhone6シリーズで電源ボタンが上にあったら、指が届かないですからね(笑)

img_1558

img_1556

本体はiPhone6シリーズの丸みを帯びたデザインとは違い、角ばったデザイン。

まぁ見た目はほぼiPhone5sと変わりません。

しかしこのローズゴールドはおしゃれでいいなーとちょっと欲しくなってしまいそうになります(笑)

画面サイズが4インチとiPhone6シリーズに比べて小さいので、ホーム画面のアプリの縦の配列の数が5個になって一段少なくなっています。

img_1557

そのおかげで片手で親指一本で画面のすべてを支配することが出来るのは本当にストレスがなく快適(笑)

自分も以前iPhone5sを使っていたから当たり前に以前に体験していたはずなんですけど、改めて片手操作が快適な4インチサイズに感動しました(笑)

あの頃はもっと画面が出かければいいのにとか思っていたので、きっと無い物ねだりなんでしょうけどね!

このコンパクトさで中身はiPhone6sと同等のスペックだというんだから驚き!

操作した感想はとにかく早いしサクサク!

女性にとってはやはりiPhone6シリーズは大きいし4インチサイズがベストだよなーと思いました。

iPhone SEなら無理しなくても片手操作の親指で画面上から通知バーを下すことができますしね!

Apple製品は触ると欲しくなる!

最初にもいいましたが、僕は正直そこまで画面の小さいiPhone SEに興味がなく

何気なく触ってみただけだったのですがダメですね(笑)

やはり触ってるうちに、その手触りだったり洗練されたデザインに魅了されて欲しくなってしまいます(笑)

でもやはり思いとどまった理由は3D Touchが搭載されてないこと。

電話アプリを押し込んで、よくかける連絡先を一瞬でよびだせる機能はほぼ毎日使っていて重宝しているんですよね。

いちいちアプリを立ち上げて連絡先を選択しなくていいのが楽で楽で…

iPhone SEに3D Touchが搭載されていたら即買いだったかもしれません(笑)

まぁこうして悩んでる時点でいつかは買うことになるんでしょうけどその時はキャリア版ではなくSIMフリー版のローズゴールドを買おうと思います(笑)

スポンサーリンク

関連記事

スクリーンショット 2015-01-23 0.42.31

格安1GB660円〜DMMmobileのSIMカードを申し込んでみました!

最近益々注目を集めてきているMVNO 格安SIMを提供する会社も増えてきていますね 僕も

記事を読む

20140801-171709-62229296.jpg

【アメブロアプリ】Amebaから必死な通知が来た件…

iPhoneに唐突に通知がきました それがこれ うん? 「お知

記事を読む

スクリーンショット 2015-06-19 17.23.04

Surface3(4G LTE)がワイモバイル公式オンラインストアで発売開始!

本日6月19日にY!mobileから発売される新型Surface3! ようやくワイモバイルの公

記事を読む

スクリーンショット 2015-06-16 14.25.38

もうすぐ発行終了!?攻殻機動隊ARISE公式タイアップクレジットカードが熱い!

攻殻機動隊ファンなのにしらなかった! 攻殻機動隊ARISEとセディナが公式タイアップしたクレジ

記事を読む

IMG_0229

グーグルストアでNexus5X(アイス)を注文しました!

発売からもうすぐ1ヶ月経とうとしているGoogleの最新端末Nexus5X。  &n

記事を読む

スクリーンショット 2016-03-22 8.14.48

新型「iPhone SE」はリーク通り4インチ・発売日は3月31日から!

ついに発表されましたね!新型iPhone! 日本時間の23日午前2時から開催されたAppleの

記事を読む

IMG_2869.JPG

フライング?24日発売のiPad Air2とiPad mini3が家電量販店に並んでいたので触ってきた!

今日23日一部の家電量販店にはすでにiPad Air2とiPad mini3が店頭に並び購入できる状

記事を読む

IMG_1076.JPG

iPhone6の画面は簡単に割れる。

最近購入したiPhone6 まだ購入して1ヶ月ちょっとしか経ってません(泣) →iPhone

記事を読む

IMG_3406.JPG

【開封の儀】SIMフリー版iPad Air2フォトレビュー

SIMフリー版iPad Air2を購入したので「開封の儀」を行いました! ついに本日アップルス

記事を読む

スクリーンショット 2014-07-07 22.58.40

mineoが届きました!

注文していたmineoのSIMカードが本日到着しました! 注文したのは7月7日 七夕

記事を読む

スポンサーリンク

スクリーンショット 2017-07-11 1.02.13
コインチェックは危険?本人確認が非承認となりアカウントが凍結になった話し

最近よくも悪くもよく耳にするようになったビットコイン。 ビットコ

スクリーンショット 2017-01-16 18.04.09
インプラント手術を受けて半年経過!まるで自分の歯みたい!!

インプラントの経過の記事をこのブログで書いてきましたが、約半年も記事の

スクリーンショット 2017-01-14 11.16.46
テザリング可能!iPhone SEでLINEモバイルを設定する方法【SNSカウントフリー】

あのLINEが格安SIMの世界に進出しましたね! ってだいぶ乗り

IMG_6483
テザリングOK!SIMフリーiPhone SEでOCNモバイルONEのSIMカードを設定する方法!

以前iPhone SEが出た際に購入する事はないだとうと言っていたので

wstage1
インプラント手術後2週間経過。歯茎が回復してきました!

歯根嚢胞という歯の神経が腐って、歯茎の中に膿が溜まる病気にかかっている

→もっと見る

  • follow us in feedly

PAGE TOP ↑