家電量販店でワイモバイル版Nexus6を予約してきました!
公開日:
:
最終更新日:2014/12/07
ガジェット
本日近所の家電量販店にて
Y!mobileのNexus6を予約してきました!
関連記事
→ワイモバイル版Nexus6(Android5.0搭載)がついに12月に発売決定!
→ワイモバイルNexus6発売前に実機レビュー!大きい画面が美しい!
まだ詳しい発売日は発表されていませんが予約はできるとの事
おそらく12月の中旬だろうと店員さんはいっていました
店頭にはパンフレットのチラシが!
裏側はこんな感じ
スペックや特徴が書いてあります
さっそく店員さんを捕まえ予約用紙に記入しました
これが控えです
カラーは
クラウドホワイトを選択
容量は
32GBをえらびました!
すでにNexus5を契約しているので機種変更でよと思ったのですが
Nexus6は基本使用料に加え
機種代金として
32GBの場合は
2900円x消費税x24回
2年契約で
月3132円
かかることとのこと
本体代金は7万越えです
まだ詳しいキャンペーンや乗り換え割引などが決定していないそうなので
機種変更かMNPかは保留して購入するときに考えるということにしました!
あと半月後には発売されるであろうNexus6
予約はしたので発売日には手に入れられるかと思います
楽しみですね!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
iPad Air2(SIMフリー版)でmineoを使用する為の設定
今回はSIMフリー版(セルラー版ともいう)iPad Air2に 以前からau版のiPhone5
-
-
mineo(マイネオ)の公式アカウントから突然リプライが来た(笑)
このブログの記事のリンクをツイッターに流したりしているんですが なにやら長いリプがきたぞーと思
-
-
ソフトバンクの下取りプログラムキットが届いたのでiPhone5Sを返送しました
SIMフリーiPhoneが待てずにソフトバンクで契約したiPhone6 以前もソフトバンク
-
-
《開封の儀》ドコモ版GALAXY S6を購入しました!ワイヤレスチャージャーもゲット!
ついに今日発売されたSAMSUNGのGALAXY S6シリーズ! 以前の記事でGALAXY S
-
-
Wi-Fiルーターとテレビチューナーが1台に合体した「Pocket WiFi 304HW」発売
ソフトバンクからWi-Fiルーターとテレビチューナーが一台になった なんとも便利そうな商品が発
-
-
ドコモGALAXY S6をAndroid 6.0 Marshmallowにアップデートしてみた感想など!
何気なくGALAXX 6を使っていたらソフトウェアのアップデートの更新が出来るよとのお知らせが!
-
-
マイソフトバンクでiPhone6sのSIMロックを解除する方法!
去年の9月に発売されたiPhone6sシリーズ。 SIMロック解除の義務化を受けて受けてら各キ
-
-
ワイモバイル版Nexus5をAndroid5.0 Lollipopにアップデート!サクサク快適で使いやすい!
本日11月19日 朝起きたらNexus5にAndroid OSのアップデートの知らせが来ていま
-
-
Mac BookのMagSafe感覚で充電できるiPhoneのバッテリーケース「Cabin」がカッコいい!
朝、Gunosyを見ていたらこんな記事がありました MagSafe感覚で充電できるiP
-
-
テザリング可能!ドコモGalaxy S6でOCNモバイルONEのSIMカードを使用する為の設定!
先日も記事を書きましたがdocomoでGalaxy S6を購入しました 見た目も使い心地もよく