iMacをゲットしました!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/30
ガジェット iMac, Mac Bookpro, snow leopard
といっても現行最新モデルではなく
Early2008モデル20インチです(笑)
今は2014年…
なぜいまさら2008年モデルかというと
身内の引越しを手伝ったときに捨てるといっていたのでもったいないから欲しいといってもらいました(笑)
電源をつけて見るとなんと中身は
OS10.5
久しぶりにみたよLeopard(笑)
色々設定しようと心みるもどのソフトも対応していない!!!
iTunesにiPhoneを繋げるも対応してないから認識しない(笑)
バージョン上げようにもsnow leopard以降じゃないと無理だと…!!!
ということでしかたなくApple storeでsnow leopardをポチりました…
まさか今の時代に型落ちOSを買うハメになるとは(笑)
今使ってるメインマシンはMac Bookpro15インチ Late2011モデル
DTMなんかもやったりするんですがこれで全然十分!
しかしやっぱデスクトップのパソコンが欲しかったんですよ(笑)
理由はカッコイイから(笑)
この2008年モデルのiMac
core2 Duoでメモリが2G
さすがにメモリは増設したいですね。Pro toolsとか使ったらきつそう…
ネットを調べてたらこのモデル、公表ではメモリ2Gx2Gで4Gまで認識されるとなっていますが
4Gx2Gで6G
まで認識させる事ができるとか!
うーん
これはやってみたい!ちょっとメモリ探しにいってきますか!!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
GALAXY S4をAndroid4.4にアップデートして起こった更なる不具合について
前回の記事でGALAXY S4をAndroid4.4 Kitkatにして起こった不具合について書きま
-
-
GALAXY S6 edgeをGALAXY SHOPで予約してきました!ワイヤレスチャージャーがタダでもらえるお得情報!
今日近所のGALAXY SHOPで4月23日に発売が発表されたSAMSUNG(サムスン)の最新機種
-
-
iPad mini2をOCNモバイルONEで使用する設定。テザリング可能でした!
以前mineoの格安SIMでiPad mini2を使用する方法を紹介しましたが、今回はOCNモバイル
-
-
iPhoneで始まったLINE電話の便利すぎる機能!
ついにiPhoneでのLINE電話が解禁になりましたね! さっそくアップデートの通知がきて
-
-
「LINE MOBILE」LINEが格安SIMに参入!LINEやTwitterが無料で使いたい放題らしい!!
今日行われたLINEのプライベートカンファレンスで大きな発表がありました! なんとLINEがM
-
-
iPad Air2(SIMフリー版)でmineoを使用する為の設定
今回はSIMフリー版(セルラー版ともいう)iPad Air2に 以前からau版のiPhone5
-
-
mineo(マイネオ)のデータを使い切って速度制限されたけど結構快適に使えます!
今月の初めに契約してiPhone5Cで使用しているmineo SIM コースは月1GBです
-
-
Appleが3月15日にiPad Air3とiPhone5seを発表!?
アップルが2016年3月15日に新商品の発表会を行う事がほぼ確定的であると報道されています。
-
-
まさかのiPad Air2初期不良品に当たってしまった…
先ほど開封の儀を行ったばっかりで嬉しくてブログを書きました →【開封の儀】SIMフリー版iPad
-
-
AppleがiPhone6、iPhone6 Plusを9月19日に発売へ!
ついに発表されましたね いつも通り夜中の2時からPCに張り付いてAppleの新製品発表会を