格安1GB660円〜DMMmobileのSIMカードを申し込んでみました!
公開日:
:
最終更新日:2015/03/08
ガジェット
最近益々注目を集めてきているMVNO
格安SIMを提供する会社も増えてきていますね
僕もiPad Air2やiPhone、NexusなどにOCNモバイルONEやmineoのSIMを使って運用しています
関連記事
→テザリングOK!iPad Air2でOCNモバイルONEのSIMカードを使用してみました!
→ワイモバイル版Nexus6でOCNモバイルONEを使用してみました!テザリングも快適!
→テザリングも可能!ドコモ版iPhone6 PlusでOCNモバイルONEを使用してみました!
→テザリング可能!ワイモバイル版Nexus5でmineo SIMカードを使用する設定
今年の5月から国内でもスマホなどのSIMロックを解除する法案が通った事もあり
データ通信をいかに安くサービスしてくれるサービス会社はどこか人々の関心が高まってきています
そこで最近気になるのがDMMが提供するDMMmobileのSIMカード
DMMは動画はもちろんFXや英会話など多岐にわたって事業を展開している成長企業
今回満を持してデータ通信事業にも参入してきたのです
DMM mobileデビュー!基本料金¥0キャンペーン実施中!
DMMmobileは1GB660円〜というかなり安い使用料金で勝負!
だいたいの通信会社が900円台〜の選択肢が多い中
小容量で660円という選択肢はかなり需要があると思います
さっそく僕もDMMmobileのSIMカードを申し込んでみる事にしました
DMMmobileはOCNモバイルONEなど多くのMVNOサービス会社と同様
ドコモの回線を使用しているため高速LTE通信ができるエリアも広くバッチリだと思います
DMMmobileのnanoSIMカードを申し込む
さっそくSIMカードを申し込んで契約してみましょう
DMMmobileの公式サイトから簡単に申し込む事ができます
公式サイト→DMMmobile
すでにDMMのアカウントを持っている方はさらに申し込みがスムーズに行えます
アカウントにログインするとSIMカードを申し込む画面になります
僕は今回は通話機能はいらないのでデータ通信のみのデータSIMプランの月に1GB使えるコースを選択します
通話SIMプランでスマホも一緒に購入される方は下のスマホセットという項目で選択する事ができます
ASUSのZenfone5やHUAWEIのAscend Mate7など人気のSIMフリースマホなどがラインナップされています
僕はSIM単品での購入なので下の画像のようにnanoSIMを選択しました
他にも標準SIM、マイクロSIMがラインナップされているので自分の用途に合ったものを選んでくださいね
ちなみにSIM単品での契約は2年縛りや解約手数料などは存在しません
この点もキャリアと比べるとプラスな点ですよね!
次の画面に行くと月々の使用料金や契約内容の確認と
姓名、住所、クレジットカード番号の入力などをします
手順に従って進んで行き登録をしていきます
登録が完了しました
確認のメールも無事に受信して後はSIMカードが登録した住所に送られてくるのを待つだけです
到着したらnexusやiPhone6、iPad Air2に差して通信できるか色々試してみるのでブログの更新を乞うご期待(笑)
関連記事
→テザリング可能!ドコモ版iPhone6 PlusにDMMmobileのSIMカードを設定してみました!
→テザリングもOK!ワイモバイル版Nexus6にDMMmobileのSIMカードを設定してみました!
DMMmobile公式ページ
→DMMmobile
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ホークス優勝記念キャンペーン!ワイモバイルNexus5をauからのMNPで購入しました!
本日今更ながら Y!mobileのスマホ 「Nexus5」を購入しました! カラー
-
-
LINEに新機能!指定時間後にメッセージが自動消滅する機能とは
こんなニュースを見つけました ユーザーは2秒・5秒・10秒・1分・1時間・1日・1週間の中からメッ
-
-
ワイモバイルNexus6発売前に実機レビュー!大きい画面が美しい!
今月11日にY!mobileから発売を控えたNexus6 何気なくフラっと家電量販店にいっ
-
-
OCNモバイルONEアプリが便利すぎる!OCN SIMカードを使ってる人は必須ですね
僕はMVNOでiPhone5CとGALAXY S4を使っていて 最近紹介したのがmineo(マ
-
-
テザリング可能!Nexus5XでOCNモバイルONEを使ってみた!
ツイッターのほうでは呟いていましたが グーグルストアでNexus5X(アイス)を注文しました!
-
-
ソフトバンクの下取りプログラムキットが届いたのでiPhone5Sを返送しました
SIMフリーiPhoneが待てずにソフトバンクで契約したiPhone6 以前もソフトバンク
-
-
ワイモバイルがNexus6を12月11日に発売!以前予約したNexus6のカラーを変更してきました!
ついに正式に発表されましたね! ワイモバイルでのNexus6発売日 関連
-
-
速報!近所のウィルコムショップがY!mobile(ワイモバイル)仕様へ改装工事されている現場に遭遇しました!
今日Y!mobileの発表会があったばかりですが 近所(都内某所)のウィルコムショップを通
-
-
iPhoneでLINEのスタンプ押し間違えを防ぐ!
iPhoneでLINEのスタンプ送り間違えを防ぐ! 今回のアップデートでLINE電話がようやく
-
-
テザリングOK!iPad mini4でmineo(マイネオ)のSIMを使ってみた!
2016年になって初の投稿になってしまいました(汗) なかなか更新出来ていませんが今年もよろし