LINE for iPadがついにリリース!iPad miniとの相性抜群!!
公開日:
:
ガジェット
10月15日についにLINEのiPad対応アプリがリリースされました!
今回のリリースではトーク機能のみで音声通話とビデオ通話には非対応
スマホ版のサブ的な扱いで、アカウントを登録していればスマホ版と同じアカウントで使用する事ができます
PC版のLINEアプリと同じ感じですね
実際にダウンロードしてみました
初回起動画面
ここに登録しているメールアドレスとパスワードを入力します
アカウントが認証されると、本人確認の為の番号が表示されます
番号を確認し、スマホ版のLINEアプリに入力してください
これで設定は完了です
簡単ですね!
トーク画面はこんな感じ
写真や動画も送れるようになっています
音声通話とビデオ通話はないですが、今後のアップデートで追加されていくでしょう
そして今まで購入したスタンプも引き継ぐ事ができます
設定を開きあスタンプを選択すると、スタンプのダウンロードができますよ
iPadの大きい画面で見るとスタンプを選びやすいです
しかし実際に送ってみると、スマホ版のように2段階方式の確認がないので
スタンプの押し間違いには注意したほうがよさそうです
関連記事
→iPhoneでLINEのスタンプ押し間違えを防ぐ!
左上の矢印ボタンを押すと、トーク画面を広くする事ができます
まとめ
僕はiPad使いなのでずっとiPad版のLINEアプリがリリースされるのを待っていたので嬉しかったです
やはり出先などでiPadをみながらスマホを意識してっていうのは面倒でしたからね
それがなくなるだけでもかなり便利になります
通常のiPadとiPad miniで試してみましたが、モバイル性を考えるとやはりiPad miniとの相性がいいなと感じました
9.7インチの大画面では大きすぎて少し使いづらい印象です
iPad miniだと縦でも横でもちょうどいい感じですね
個人差はあると思いますが
ちなみにスマホ版にあるタイムライン機能もiPad版LINEには搭載されてません
音声通話とビデオ通話に加えて今後のアップデートに期待ですね
今日の深夜からAppleの発表会があり、新型iPadの登場が噂されているので
このLINE for iPadのリリースでさらに期待が高まりました!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
GALAXY S4をandroid4.4にアップデート後一日たって発生した不具合
昨日こんな記事を書きました GALAXY S4のOSをAndroid4.4 Kitkatに
-
-
HTC ONE M8のドット柄カバー「HTC Dot View」がカッコイイ!
HTC ONE M8の純正新作カバーが発売されたみたいです 僕はこの機種を持ってないの
-
-
ワイモバイル版Nexus6でOCNモバイルONEを使用してみました!テザリングも快適!
先日Y!mobileのNexus6を購入してから一週間が経ちました! 関連記事 →ワイモバイ
-
-
Nexus5Xの裏技!電池表示をパーセント表示にする方法!
Android 6.0を搭載したグーグルの新型スマートフォンNexussリーズの最新機種Nexus5
-
-
Appleが10月16日が新製品発表イベントを開催!招待状を各メディアに配布した模様
Appleの新製品発表イベントが10月16日に開催される事が確実となった模様です Ap
-
-
iPhone SEの実機を触ってみた感想・片手操作が出来るって素晴らしい!
ついに発売されましたね! iPhone SE! 以前に池袋のヤマダ電機に行った時に予約してる人
-
-
テザリング可能!Nexus5XでOCNモバイルONEを使ってみた!
ツイッターのほうでは呟いていましたが グーグルストアでNexus5X(アイス)を注文しました!
-
-
テザリングもできる!iPad mini4でOCNモバイルONEを使用する設定。
先日購入したiPad mini4のセルラーモデル。 ※docomo版のiPad mini4でも可能
-
-
【開封の儀】SIMフリー版iPad Air2フォトレビュー
SIMフリー版iPad Air2を購入したので「開封の儀」を行いました! ついに本日アップルス
-
-
まさかのiPad Air2初期不良品に当たってしまった…
先ほど開封の儀を行ったばっかりで嬉しくてブログを書きました →【開封の儀】SIMフリー版iPad