mineo(マイネオ)が2GB、3GBの新料金プラン発表!新端末に「AQUOS SERIE」追加も!
格安データ通信SIMカードmineo(マイネオ)を提供しているケイ・オプティコムが新料金プランとて月に2GB、3GB使えるプランを発表しました
提供開始は8月5日からとの事です
そして元々あった「DIGNO M」に加えてシャープ製の「AQUOS SERIE」(SHL25)が新端末に加わることも発表されました
気になる料金は?
そこで気になるのは料金ですよね
従来通り1GB/月の料金は980円のまま
2GB/月は1580円
3GB/月は2330円
となっています
シングルタイプとデュアルタイプ別料金
090の音声通話機能がついていないのがシングルタイプ
付いているのがデュアルタイプです
シングルタイプ
デュアルタイプ
かなりリーズナブルですね
ちなみにプランの変更はmineo公式ページのマイページから24時間いつでもできます
月単位での適用になるので次の月のプランを変更したい場合は毎月25日までに変更手続きを済ませて起きましょう
ますますプランの多様性をもつことになったmineo
先行するOCNモバイルONEなどとの差別化という意味でもいい試みだと思います
国内SIMフリー盤のiPad、iPhoneが発売されたりこれからスマホのSIMフリーが義務化される未来を考えると
こうした格安MVNO SIMカードとうまく付き合っていくことが必須になっていくでしょうね
SIMフリー端末かau端末を持っていてデータ量を節約したい方はmineoオススメです
スポンサーリンク
関連記事
-
-
アップルがiPhone6,6Plus,5sを約10%値上げ!6Plusは11万1800円に…
Appleが日本国内でのiPhoneの価格を値上げしました! しかも値上げ幅は約10%
-
-
テザリングOK!SIMフリーiPhone SEでOCNモバイルONEのSIMカードを設定する方法!
以前iPhone SEが出た際に購入する事はないだとうと言っていたのですが、なぜかアップルストアで2
-
-
OCNモバイルONEアプリが便利すぎる!OCN SIMカードを使ってる人は必須ですね
僕はMVNOでiPhone5CとGALAXY S4を使っていて 最近紹介したのがmineo(マ
-
-
AppleがiPhone6、iPhone6 Plusを9月19日に発売へ!
ついに発表されましたね いつも通り夜中の2時からPCに張り付いてAppleの新製品発表会を
-
-
テザリング可能!iPhone6sでmineoのSIMカードを設定する方法!
前回の記事でも報告しましたが、ソフトバンクで契約したiPhone6sの契約が180日を過ぎたのでソフ
-
-
SIMフリーiPad Air2にDMMmobileのSIMカードを設定してみました!
先日注文したDMMmobileのnanoSIMカード 月1GBの使用で660円という格安な
-
-
16時1分からiPhone SE予約開始!ヤマダ電機池袋LABI総本店に行ってきた!
昨日Appleが発表したiPhone SEと9.7インチ版のiPad Proが今日の16時1分から予
-
-
Y!mobile(ワイモバイル)は8月1日から提供開始!パケットマイレージサービスで勝負!
さっきスマホにメールが来ました Y!mobileとは イーアクセス社とウィル
-
-
イーモバイルGL02PでOCNモバイルONEを設定する際の注意点!格安SIMでPocketWiFiを使用してみた!
今回はイーモバイルのPocketWiFi GL02PでOCN モバイル ONEを使用してみまし
-
-
Nexus6日本での販売価格が決定!32GBで7万5710円に賛否両論!?
ようやくNexus6の日本での正式な販売価格が決定しました! 米国ではすでに公開されていました