mineo(マイネオ)が2GB、3GBの新料金プラン発表!新端末に「AQUOS SERIE」追加も!
格安データ通信SIMカードmineo(マイネオ)を提供しているケイ・オプティコムが新料金プランとて月に2GB、3GB使えるプランを発表しました
提供開始は8月5日からとの事です
そして元々あった「DIGNO M」に加えてシャープ製の「AQUOS SERIE」(SHL25)が新端末に加わることも発表されました
気になる料金は?
そこで気になるのは料金ですよね
従来通り1GB/月の料金は980円のまま
2GB/月は1580円
3GB/月は2330円
となっています
シングルタイプとデュアルタイプ別料金
090の音声通話機能がついていないのがシングルタイプ
付いているのがデュアルタイプです
シングルタイプ
デュアルタイプ
かなりリーズナブルですね
ちなみにプランの変更はmineo公式ページのマイページから24時間いつでもできます
月単位での適用になるので次の月のプランを変更したい場合は毎月25日までに変更手続きを済ませて起きましょう
ますますプランの多様性をもつことになったmineo
先行するOCNモバイルONEなどとの差別化という意味でもいい試みだと思います
国内SIMフリー盤のiPad、iPhoneが発売されたりこれからスマホのSIMフリーが義務化される未来を考えると
こうした格安MVNO SIMカードとうまく付き合っていくことが必須になっていくでしょうね
SIMフリー端末かau端末を持っていてデータ量を節約したい方はmineoオススメです
スポンサーリンク
関連記事
-
-
《開封の儀》42mm Apple Watch SPORTホワイトを購入した感想とフォトレビュー!
本日4月24日 ついにアップルウォッチが発売になりました! 事前に予約はしていなかったの
-
-
テザリング可能!iPad mini2でmineoのDプランSIMを使用する設定!
初代iPad mini発売されてから4年が経ちました。 現在の最新機種はiPad mini4(
-
-
テザリング可能!Nexus5XにmineoのSIMカードを設定してみた!
今回はNexus5Xにmineo(マイネオ)のnanoSIMカードをさして使用する方法を紹介したいと
-
-
ワイモバイル版Nexus5をAndroid5.0 Lollipopにアップデート!サクサク快適で使いやすい!
本日11月19日 朝起きたらNexus5にAndroid OSのアップデートの知らせが来ていま
-
-
テザリング可能!iPhone6 Plusでmineo格安SIMを使用してみた!
以前から使用しているdocomo版のiPhone6 Plusのゴールドモデル! 現在はOCN
-
-
iPhoneでLINEのスタンプ押し間違えを防ぐ!
iPhoneでLINEのスタンプ送り間違えを防ぐ! 今回のアップデートでLINE電話がようやく
-
-
au お客様サポートアプリをアップデートしたら、LTE通信量の確認とデータ追加購入が可能になる!
auの料金や契約内容を確認、変更が出来るiOS版「お客様サポートアプリ」のアップデートが公開されまし
-
-
フライング?24日発売のiPad Air2とiPad mini3が家電量販店に並んでいたので触ってきた!
今日23日一部の家電量販店にはすでにiPad Air2とiPad mini3が店頭に並び購入できる状
-
-
ワイモバイル版Nexus6でOCNモバイルONEを使用してみました!テザリングも快適!
先日Y!mobileのNexus6を購入してから一週間が経ちました! 関連記事 →ワイモバイ
-
-
iPhone SEの実機を触ってみた感想・片手操作が出来るって素晴らしい!
ついに発売されましたね! iPhone SE! 以前に池袋のヤマダ電機に行った時に予約してる人